![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143670704/rectangle_large_type_2_4d58b18937f3f9eaa91fe58de1cee0e0.png?width=1200)
フルリモートで働くメンバーも多数!トライエッティングの社内交流を特集します
こんにちは!トライエッティング広報担当のもえです。
当社はコロナ禍を機にリモートワークを導入し、今後も全社的にリモートワーク可の体制を続けて行く方針です!
現在は約6〜7割の社員がフルリモートで、残り3〜4割の社員がハイブリッドで働いています。
今回は、そんな当社の社内交流の様子をお届けします!
当社での働き方にご興味のある方、当社にご応募・ご入社をお考えの方のご参考になりましたら幸いです。
エンジニアチームのもくもく勉強会
エンジニアチームは、週に1時間オンラインで勉強会を開催しています!
この勉強会は、技術力や課題解決能力の向上、相互の連携・知識共有などを目的としています。
言語やフレームワークを学んで動かしたり、アルゴリズムを作成したりしてきました。最近は、電子書籍サービスを使って輪読を行っています。書籍を1冊選んで、各章を持ち回りで先生役を務めながら、皆で議論をして進めています。
![](https://assets.st-note.com/img/1718067686824-PAbRllybQb.png?width=1200)
(画像クリックで記事に飛べます!)
スマブラ部(社内部活)
メンバーの間で自然発生的に誕生したのがこの「スマブラ部」!
毎日昼休みにオフィスのメンバーで「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(以下、スマブラ)」をプレイしています。昼休みだけでなく、終業後に希望者で対戦していることもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718067737429-yKL0BjKD6b.png?width=1200)
部活としてこのような稟議依頼が提出されたことも!
社員からのあらゆる要望に耳を傾け、働きやすい環境づくりに日々取り組んでいます。
オンラインお茶会
カジュアルに雑談する「オンラインお茶会」を不定期で開催しています!
きっかけは、コロナ禍で社員から挙がった「もっと社内の人と雑談してみたい」の声。
Zoomに集まり、お茶などを楽しみながらテーマトークに花を咲かせます🌸
直近では、設立8周年を記念して先日会社全体でのオンラインお茶会を実施しました。
今日は、広報チーム主催で8周年記念のオンライン設立記念お茶会を開催しました✨
— もえ|トライエッティング広報 (@moe_tryeting) June 6, 2024
事前に配布・郵送したお菓子やお茶を皆で楽しみながら、ブレイクアウトルームに分かれてテーマトークをしました!🍬🫖
閉会後メンバーの皆さんから「楽しかったです!」とお声がけもいただけて大変嬉しかったです😭💛 pic.twitter.com/F5VVz4Pi3u
この様子は来週の記事でもレポートするのでぜひチェックしてくださいね!
Slackの雑談チャンネル
当社は、社内コミュニケーションツールとしてSlackを活用しています。
業務内容のやりとりを行うチャンネルだけでなく、メンバー同士で仕事の合間の雑談感覚でコミュニケーションがとれるチャンネルなどもあります!
そういったチャンネルでは、例えばこんな投稿が!
![](https://assets.st-note.com/img/1718067788077-oseCrw4zWi.png?width=1200)
メンバーからのお返事やリアクションも届きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718067811565-D42kA9jsDd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718067825072-5n73pgGljX.png?width=1200)
特に気になる投稿は、毎週月末に更新している「月刊トライエッティング」でも紹介していますのでぜひご覧くださいね!
社員全員が働きやすい環境づくりに向けて
今回は、当社の社内交流について取り上げました!
引き続き、オフィスに出社するメンバーも、リモートが中心のメンバーも得られるサポートを様々展開していくなど、社員全員が働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。
さて、当社では事業拡大に伴いさまざまなポジションで人材を募集しています。
興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください!
トライエッティングが気になった方は、以下の採用サイトからお問い合わせください!
トライエッティングとは
株式会社トライエッティングは、「予測業務の自動化を、やすく、はやく」というミッションを掲げる名古屋大学発のAIベンチャーです。AI技術の導入する上での課題となっている「コストの高さ」や「開発期間の長期化」、「専門人材の不足」を解決する「UMWELT(ウムベルト)」というプラットフォームを開発し、幅広い業種業態のお客様に提供しています。また、複雑なシフトもAIがワンクリックで作成する「HRBEST(ハーベスト)」を開発・販売しています。
UMWELT:
HRBEST: