マガジンのカバー画像

オープン社内報

43
トライエッティングの「ヒト」や「カルチャー」が分かる「オープン社内報」記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#オープン社内報

記者の目にどう映る?名古屋大学発AIベンチャー・トライエッティングのメディア掲載を振り返る

こんにちは!トライエッティング広報担当のもえです。 大変嬉しいことにここ半年間でたくさん取材依頼をいただき、そのなかでも6本が記事となりました! 直近では、9月18日付の日本食糧新聞に当社の製品を使った食品ロスの取り組みについて取り上げていただきました! 取材いただいた記者さまには「UMWELTの存在をより多くの人に知っていただくことで、食品ロス削減に繋がりそうですね!」と嬉しいお声をいただきました😊 この記事では、メディアの方が当社のどういったポイントに注目してくだ

女性が活躍できる社会に向けてトライエッティングができること|COO菅沼からのメッセージ #オープン社内報

「選択肢があること」を大切に、女性が働きやすい環境を作りたい当社では、あらゆる制度の設計において「選択肢があること」を大切にしています。 例えば、休みが必要な人、休みたい人が休める環境が準備されていること、そしてそれだけではなく、働きたい人が働ける環境が準備されていることが非常に重要だと考えています。 私自身も出産を経験しました。妊娠、出産を経て子育てに至るまで大変なことも多くありましたが、私は産休・育休を取得しない選択肢を取りたいと考え、実際に産休・育休を取らずに仕事復

創業8周年!未来を切り拓く名古屋大学発AIスタートアップの創業ストーリーとは【トライエッティング】

こんにちは!トライエッティング広報担当のもえです。 トライエッティングは、6月で創業8周年を迎えます。 今回はそれにちなんで、創業メンバーに創業当時の話を聞きました。 どのような想いからこの会社は生まれたのか、一緒に見ていきましょう! CEO 長江祐樹 COO 菅沼美久 CTO 竹島亮 きっかけは祖母の病長江: 疾病予測のために会社を起こし、予測をするための基盤を作るということでビジネスを始めました。 きっかけは、小学校3年生の時に祖母が脳卒中で倒れたことでした。

トライエッティング8期目に向けて|CEO長江からのメッセージ

いつもお世話になっております。TRYETINGの代表を務めております、ながえです。2023年6月から8期目を迎えるにあたって文章をしたためています。 未来を語るために、過ぎ去った時間の大きさや転機について振り返る中で、懐かしく、そして惜しむ気持ちを感じています。「あれやっててよかったな、やらなきゃよかったな」とか、誰しも感じたことありますよね?一人称でみた往古来今のありさまに、思いを馳せています。 さて、弊社が創業した7年前の2016年には存在せず、いま普及しているもの、

トライエッティングの元気印・セールスの鍵谷に聞いた、健康的に働くために気をつけていること3選 #オープン社内報

GWが終わり、5月の業務が始まりました! この時期に気をつけたいのは、「五月病」です。「五月病」は、新しい生活習慣や環境に適応できず、身体がだるくなったり、疲れやすくなったり、意欲がわかなくなる心身の症状で、症状が長引くとうつ病に進行してしまうことも。 五月病を予防するためには、ストレスや疲労を溜めず、健康的な生活を送ることが大切だとされています。 そこで今回は、スポーツマンで運動習慣もあり、日頃から健康維持に取り組んでいるトライエッティングの元気印・セールスの鍵谷さん

10月31日はハロウィン!TRYETINGメンバー出身地の独特なお祭りをご紹介 #オープン社内報

こんにちは。TRYETING広報部です。 10月31日は、「ハロウィン」!古代ケルトで行われていた祭りが起源と考えられていて、今ではアメリカや日本を始め、世界各地で親しまれているイベントのひとつです。 そこで今回は、全国、そして海外からジョインしている弊社メンバーの出身地で定着している独特のお祭りについてご紹介します。 フィンランド:Vappu(ヴァップ)フィンランドでは、5月1日は「Vappu(ヴァップ)」と呼ばれる祝日にあたります。長い冬が終わって春が来たことをお祝

「顔と名前が一致しない問題」解決!?メンバー表を作成しました! #オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの広報担当です。 弊社は、2020年4月以降リモートワークを導入しており、フルリモートで働くメンバーが多くいます。リモートワークは、自由な働き方を選べる一方、社内でのコミュニケーションが難しい場面もあります。 今回は、そんな社内コミュニケーションの難しさを解消することを目的に現在取り組んでいる、「メンバー表の作成」についてご紹介します。 TRYETINGでの働き方現在弊社は、会社全体として「リモートワーク推奨(出社も可)」としています。リモー

フルリモートでも気軽に雑談できる「オンラインお茶会」を開催!~次回テーマを大募集~ #オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの広報担当です。 当社は、勤務体系としてリモートワークを本格導入しており、本社を構える名古屋から遠く離れた場所に住んでいるメンバーも多く、実際に私も東京在住です。他にも関東や九州に住んでいるメンバーもいて、住む場所に関係なく人材採用できる強みがある一方、「もっと社内の人とコミュニケーションをとりたい」というリクエストもありました。 今回は社内コミュニケーション活性化を目的に開催した「オンラインお茶会」について、企画の経緯や当日の様子をご紹介しま

テレワーカー必見!TRYETINGメンバーのテレワーク術とは?#オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの広報担当です。 働き方改革や新型コロナウイルス感染拡大の影響によって、急激に浸透したテレワーク。TRYETINGの本社がある愛知県では、「テレワークの導入と定着」と「更なるワークライフ・バランス」を目的に、「あいちテレワーク推進アクションプラン」が策定されています。 TRYETINGは2020年4月からテレワークを本格導入していて、メンバーはオフィスや自宅など場所を選ばず、生産性が高い環境で働いています。 テレワークの機会が増えたことによっ

7月17日は漫画の日!TRYETINGメンバーにおすすめ漫画を聞いてみた #オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの間瀬です。 7月17日は、「漫画の日」!その日にちなんで、今回は弊社メンバーのおすすめ漫画をテーマ別にご紹介します。 「漫画の日」とは?7月17日の「漫画の日」は、イギリスで風刺週刊誌『パンチ』が発刊された日が由来となっています。1841年のこの日に初刊行されました。この風刺画は「ポンチ絵」と言われ、画家・文豪・政治家などに大きな影響を与えたといいます。 実は、漫画の日は7月17日の他にも、2月9日(漫画家手塚治虫先生の命日が由来)、11月

音声社内報、始めました! #オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの広報担当です。 本日、6月21日は「世界音楽の日」。アメリカ人ミュージシャンが提唱した記念日で、現在では20ヵ国余りで祝われており、世界各地でコンサートが行われているそうです。 最近は移動中や家事の合間などに、音楽だけでなく音声コンテンツを聞くことが多くなった方もいらっしゃいますよね。 今回は当社で新しく始まった取り組み「音声社内報」について、ご紹介いたします! 音声社内報とは? 新型コロナウイルス感染拡大や働き方改革の推進を背景に、勤

6月11日は学校図書の日!TRYETINGメンバーの愛読書は? #オープン社内報

こんにちは!トライエッティング(TRYETING)の広報担当です。 来たる6月11日は、全国学校図書館協議会が定める「学校図書の日」!今回は、「学校図書の日」にちなんで、当社メンバーの幼少期・現在それぞれでの愛読書をご紹介します。 学校図書の日とは全国学校図書館協議会は、6月11日を「学校図書館の日」と定めています。平成9年6月11日に、「学校図書館法の一部を改正する法律」が公布・制定されたことを記念して制定されました。この法律によって、12学級以上の全ての学校に司書教諭

福利厚生でSwitch用Proコントローラーを購入したら、会社にとってメリットしかなかった #オープン社内報

こんにちは、TRYETINGの広報担当です。 今年の始め、Nintendo SwitchのProコントローラー(以下、プロコン)購入の稟議が承認されました。 今回はその後日談をお届けします! 前回までのあらすじ新入社員の増加に伴うコントローラー不足解消のため、インフラチームエンジニア・笹倉がプロコン購入の稟議書を提出! 稟議の結果、「プロコンの購入が実際にTRYETING全体の働き方に良い影響を与えたのかを後日確認する」という条件付でプロコンの購入が承認されることとなっ

5月到来!トライエッティングのヘルスケア事情 #オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの間瀬です。 ゴールデンウィークが終わり、5月の業務が始まりました。この季節に気をつけたいのは、「五月病」です。 今回は、五月病の概要や原因、TRYETINGメンバーそれぞれの健康維持への取り組み、そして会社としての取り組みについてご紹介します。 五月病とは新生活から1ヶ月が経った5月頃に現れる、「身体がだるい」、「疲れやすい」、「意欲がわかない」などといった心身の症状を「五月病」といいます。正式な医学用語としての病名ではありませんが、症状が