マガジンのカバー画像

カスタマーサクセス

8
カスタマーサクセスチームに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#入社エントリ

今注目の職種「カスタマーサクセス」って、実際何をするの!?トライエッティングで活躍するカスタマーサクセスをご紹介!

こんにちは!トライエッティング広報担当のもえです。 カスタマーサクセスは、事業成長を支える重要な役割を担っており組織の要のひとつとも言われます。当社でも4名のカスタマーサクセスが活躍しています。 しかし、「カスタマーサクセス」という言葉を聞いたことがない人は全国でなんと約8割も。 この記事では、「カスタマーサクセス」とは何か、「カスタマーサポート」とどう違うのか、さらになぜ今カスタマーサクセスが求められているのかを紹介するとともに、当社で活躍するカスタマーサクセスチーム

自社製品「UMWELT」の大ファンに!カスタマーサクセス・田原の入社インタビュー

こんにちは!トライエッティングの広報担当です。 このシリーズでは、現在トライエッティングで活躍しているメンバーのインタビューをお届けします。 今回の社員インタビューは、カスタマーサクセス・田原が登場! ジョインのきっかけやこれからの目標などを聞きました。 初めてのコンサルもCEOのサポートでスムーズにトライエッティングとしては初のカスタマーサクセス採用で、田原さん自身コンサルに携わるのは初めてと聞いていますが、プレッシャーはありませんでしたか? トライエッティング入社

数理工学専攻の強みを生かし、カスタマーサクセスに|カスタマーサクセス・三成の入社インタビュー!

こんにちは!トライエッティングの広報担当Mです! このシリーズでは、現在トライエッティングで活躍しているメンバーのインタビューをお届けします。 今回の社員インタビューは、カスタマーサクセス・三成優が登場!ジョインの経緯や選考の様子、入社後の働き方についてなど、様々な話を聞き出しました。 自分の強みを活かせるカスタマーサクセス職ー まずは、自己紹介をお願いします。 三成優です。京都大学、京都大学大学院で数理工学を専攻していました。数理工学は少しイメージしづらいかと思われ

「ワーママ」として働ける必須条件が揃った環境で活躍できる|私がトライエッティングを選んだ理由

こんにちは!トライエッティングの広報担当・間瀬です! このシリーズでは、現在トライエッティングで活躍しているメンバーのインタビューをお届けします。 今回の社員インタビューは、カスタマーサクセス・中矢が登場!トライエッティングへの入社の経緯や、入社後の働き方についてなど、様々な話を聞き出しました。 自己紹介前職では、人材系のシステム会社でカスタマーサクセスを担当していました。社会人になってから10年間は東京で働いてきましたが、出産を機に地元関西への移住を考え始め、今年の7