【月刊トライエッティング】2023年4月号
こんにちは!TRYETINGの広報担当です。
2023年度が始まりました!トライエッティングでは5月が期末のため、年度の始まりはいつもその期のラストスパートなんです。7期も最後まで駆け抜けていきます!
月刊トライエッティングでは、直近1ヶ月のニュースや社内の様子をまとめて発信しています。それでは早速、4月を振り返っていきましょう!
News
ネイチャーズウェイ様と共同実証実験を開始
株式会社ネイチャーズウェイ様(以下、ネイチャーズウェイ)と、AI技術を活用した需要予測に基づくサプライチェーン業務効率化に関する共同実証実験を開始しました。
ネイチャーズウェイは、「自然との融和による、美と健康の創造」を理念に、1974年の創業以来、自然素材にこだわった化粧品を提供し続けている企業です。環境問題にもいち早く取り組み、「ネイチャーズウェイサステナブル募金」を設立。売上の一部を環境保護活動や、社会貢献活動に役立てています。製造や販売などの企業活動で生じる環境負荷を軽減する取り組みも行うなど、サステナブルな企業活動を推進しています。
これまでネイチャーズウェイは、過去の実績と担当者の経験と勘によって製品の需要を予測しながら生産を行ってきました。しかし、市場における様々な要因によって受注数量の増減が発生するため、商品の在庫に過不足が発生してしまう場合がありました。そこで、予測精度の向上と予測時間の短縮の可能性を探るべく、この度実証実験のフェーズに入りました。
詳しくはこちらのリリースをご覧ください!
メディア掲載・出演
朝日新聞に株式会社ASNOVA様のUMWELT導入についての記事が掲載
朝日新聞にて、株式会社ASNOVA様のUMWELT導入についてのプレスリリースが取り上げられました。
記事全文はこちらをご覧ください。
おすすめコラム
恐竜から鳥類へ。「羽ばたき飛翔」の起源に迫る
空を見上げて鳥を観察してみると、常に翼を上下に動かし、羽ばたきながら飛んでいることが分かります。その一方で、人が空を移動する手段である飛行機では、鳥のように羽ばたいて飛行するものはほとんどありません。なぜ鳥は羽ばたく必要があるのでしょうか?この記事では、羽ばたき運動の重要性やその起源に迫ります。
アメリカの飲食業界で「音声認識AI」の導入が進むワケ
アメリカの市場調査会社MDRグループが行った調査によると、現在のアメリカ人の64%が音声認識AIを使った注文システムに関心を持ち、20%が「極めて関心がある」と答えています。音声認識AIは、特にFSR(Fast Service Restaurant)と呼ばれる飲食店で導入が進み、一部の飲食店では音声認識AI以外の注文を受け付けなくなってきています。この記事では、アメリカの飲食業界で音声認識AIの導入が進む現状とその背景をお伝えします。
こんな違う! デンマークの個人番号制度のリアル
デンマークは、国連経済社会局が世界各国のデジタル化進捗状況を2年おきにまとめる「国連電子政府調査2022」で3回連続で1位となり、一挙手一投足が世界から注目を集めています。私たちのマイナンバー制度のこれからを、デジタル・ガバメント先進国であるデンマークの事例をもとに想像していきましょう。
今月のSlack
4月には、我らがCEOである長江さんが様々な「作品」を制作し、そのお写真をシェアしてくれました。
1つ目は、こちらの絵画。光の移ろいと水面に反射する雲がとても美しいですね。夜明けでしょうか、それとも黄昏でしょうか。クレパスならではの色の混ざりを活かした柔らかなタッチの1枚です。
つづいては、こちら。自身が愛用していたワークシャツを、刺し子の手法を用いて修繕した際の写真とのことです!
テレビ番組で紹介されていたのをきっかけにトライしてみたんだとか。
「幅広いことに興味を持って実際に挑戦に移してみるところが実に長江さんらしいな〜」と感じながら投稿を読んでいました。私も何か新しいことにトライしてみようかなと思わされますね!
編集後記・終わりに
「今月のSlack」コーナーでも長江さんが絵や裁縫に挑戦している様子をお届けしましたが、4月は新しいことを始めたくなる季節ですよね。私(筆者)も4月に入ってから、朝晩の運動を始めました。
日頃やってみたいと思うことがあっても、忙しい毎日に急に取り入れるのはなかなか難しいもの。「季節」という良いモチベーション材料を味方につけ、これまでやってみたかったことに一歩踏み出し、習慣化させていきたいものですね!
4月もお疲れ様でした!
来月以降も様々なトピックをお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
▼弊社製品についてはこちらをご覧ください!
▼弊社では事業拡大に伴い、さまざまなポジションで人材を募集していますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください!