【月刊トライエッティング】2023年5月号|IT導入補助金2023に認定されました
こんにちは!TRYETINGの広報担当です。
だんだんと暑い日が増えてきて、夏の足音が聞こえてくるようです。
月刊トライエッティングでは、直近1ヶ月のニュースや社内の様子をまとめて発信しています。それでは早速、5月を振り返っていきましょう!
News
知能業務自動化AIのトライエッティングが、「IT導入補助金2023」IT導入支援事業者に認定されました
名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹、以下、TRYETING)は、令和元年度補正予算・令和3年度補正予算「IT導入補助金2023(サービス等生産性向上IT導入支援事業)」のIT導入支援事業者として認定されました。
「IT導入補助金2023」は、ITツールの導入費用の1/2、最大で450万円もの補助を受けられる補助金制度で、費用を抑えた導入が可能です。対象ツールは、ノーコード予測AIプラットフォーム「UMWELT(ウムベルト)」、および、シフト自動作成ツール「HRBEST(ハーベスト)」です。
TRYETINGは昨年もIT導入支援事業者に認定されており、昨年はアルプススチール株式会社様がIT導入補助金を活用して「UMWELT」を導入しました。
<「IT導入補助金2023」の詳細はこちら>
IT導入補助金2023公式サイト
補助対象について
申請・手続きフローについて
※制度の特性上、今回のIT導入補助金の活用には「UMWELT」と「HRBEST」両方の契約が必須となります。
▼詳しくはこちら
UMWELTは、業種問わず様々なお客様にお使いいただいています。
こちらの導入事例も合わせてご覧ください!
おすすめコラム
ASNOVA×トライエッティング代表 対談インタビュー
ASNOVAは、当社製品「UMWELT」を機材需要予測として足場業界で初めて取り入れました。
今回は、【足場×DX】をテーマに、導入に至った背景や、導入メリット、そしてASNOVAの目指す姿などについて、ASNOVA上田社長と当社長江にインタビューしました!
この対談は、株式会社ASNOVA様とのコラボレーション企画となっています。
ASNOVA様のオウンドメディア「カケルバ」では、上田社長と長江が「名古屋×企業」をテーマにお話しする対談記事が掲載されています。この記事と併せてぜひご覧ください!
なぜ日本でマンガは”文化”に至ったのか
マンガを読むのはお好きですか?私(筆者)は大好きで、毎日何かしらの漫画を読んでいます!
子どもから大人まで幅広い世代から人気を集める、日本の代表的な文化のひとつであるマンガですが、なぜ日本ではこんなにもマンガ文化が成熟したのでしょうか?
気になるその理由は、この記事で!
哲人たちの饗宴 〜「アテネの学堂」スーパーガイド〜
ラファエロは、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロとともにルネサンス芸術の三代巨匠に数えられるイタリアの画家です。
「ベルヴェデーレの聖母」や「システィーナの聖母」など、題名を聞くだけではピンとこないけれど観たらきっと「あー!この絵ね!」とわかる名作をたくさん創り上げています。
そんなラファエロが描いた作品の中に、「アテネの学堂」というフレスコ画(壁画の一種)があります。
指を上に指している男と、指を地面と水平に指している男が中央に立っている壁画で、倫理の教科書や某イタリア料理店などで目にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな傑作「アテネの学堂」の歴史背景とそのテーマについて解説しています!
環世界(ウムベルト)の散歩道で、名探偵は謎解きをする
当社では「UMWELT(ウムベルト)」というノーコード予測AIプラットフォームを提供していますが、「UMWELT」って聞き慣れない単語ですよね。
これはユクスキュルという生物学者が提唱した生物学上の概念「環世界(ウムベルト)」が由来となっています。
「じゃあ、その『環世界』って一体何?」がわかるのがこちらの記事です!読むと、世界の捉え方が変わるかも……!?
メディア掲載・出演
5月2日:FM AICHIのラジオ番組「DAYDREAM MAGIC」にセールス担当・鍵谷が出演
FM AICHIのラジオ番組「DAYDREAM MAGIC」(5月2日放送)に、当社セールス担当の鍵谷が出演しました。「SaaS」とは何かについてや、勤務シフト自動作成AIクラウド「HRBEST(ハーベスト)」についてお話ししました。
5月30日:日本経済新聞にCEO長江のインタビュー記事が掲載
「日本経済新聞」(2023年5月30日付)に、当社CEO長江のインタビューが掲載されました。長江のバックグラウンドや想い、当社の事業についてご紹介いただきました。お買い求めの上、ぜひご覧ください。
日本経済新聞 電子版からご覧いただくこともできます。
今月のSlack
今月は、オフィスの胡蝶蘭が咲いたことを長江さんがSlackで教えてくれました!
オフィスの観葉植物はOperation Divisionの齋藤さんが主に管理をしてくれていて、季節ごとに違った表情を見せる植物たちを鑑賞することができます。齋藤さん、いつもありがとうございます!
長江さんは開花のタイミングに立ち会うことができ、嬉しそうなご様子!
Slackには、オフィスメンバーからもリモートメンバーからもたくさんのリアクションが集まっていました。
編集後記・終わりに
トライエッティングは5月で期末を迎えるので、このnoteが今期の締めくくりの投稿となります!7期もありがとうございました。
noteの更新は今後も変わらず、むしろパワーアップしながら様々な情報を発信していきますので、8期目を迎えるトライエッティングをこれからもどうぞよろしくお願いします!
5月もお疲れ様でした!
来月以降も様々なトピックをお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
▼弊社製品についてはこちらをご覧ください!
▼弊社では事業拡大に伴い、さまざまなポジションで人材を募集していますので、ご興味をお持ちの方はお気軽にご連絡ください!