見出し画像

テレワーカー必見!TRYETINGメンバーのテレワーク術とは?#オープン社内報

こんにちは。TRYETINGの広報担当です。

働き方改革や新型コロナウイルス感染拡大の影響によって、急激に浸透したテレワーク。TRYETINGの本社がある愛知県では、「テレワークの導入と定着」と「更なるワークライフ・バランス」を目的に、「あいちテレワーク推進アクションプラン」が策定されています。

TRYETINGは2020年4月からテレワークを本格導入していて、メンバーはオフィスや自宅など場所を選ばず、生産性が高い環境で働いています。

テレワークの機会が増えたことによって、通勤時間がなくなったり、家族と過ごす時間や趣味に費やす時間が増える一方で、「仕事に集中できない」「オンとオフのメリハリがつかない」といった悩みを抱える方もいますよね。

そこで今回は、TRYETINGメンバーにテレワークに関するアンケートを実施して、得られた回答をもとに、3つのテーマに分けてテレワーク術をご紹介します。

健康維持で気を付けていること

「健康維持のために工夫していることはありますか?」という質問に対する皆さんの回答はこちら。

身体の健康はもちろん、心の健康についても考えているメンバーもいて、とても参考になります!テレワークが当たり前になって、運動不足が気になっている方も多いと思うので、まずは「ストレッチ」について、詳しく聞いてみました。

適度にストレッチする

ー ストレッチを始めたのはテレワークになってからですか?
Aさん:本格的にテレワークをする前から、仕事中は適度にストレッチをしていました。ただテレワークになってからは、ストレッチの時間は長くとるようにしています。

—ストレッチの効果があれば教えてください。
Aさん:首や目がすっきりしてリフレッシュできます。

ー ストレッチをする際に、参考にしている動画コンテンツなどあれば教えてください。
Aさん:ないです(笑)ジムで教わったストレッチを少しアレンジを加えてやってます。

続いて、「睡眠の質を高める」について、具体的に聞いてみました。

睡眠の質を高める
ー具体的に、どんなことをしているのか教えてください。
Bさん:「sleep meister」というアプリである程度の睡眠の波形が見れるので、「睡眠時間がどれだけ確保できているか」、「寝つきはどうか」などをチェックしています。

ー アプリを使おうと思ったキッカケを教えてください。
Bさん:アラームのアプリを探していたときに、「指定した時間の前後(この前後の幅も15分や30分など指定できる)の中で最も覚醒しているタイミングを狙ってアラームを鳴らしてくれる」という機能に惹かれてインストールしました。今では先述の使い方・目的がメインになっています。携帯のアプリなのに精度も高く、満足しています!

ー アプリ利用前と後の変化や効果を教えてください。
Bさん:寝つきが悪くなったり、睡眠が浅くなったりしているのが可視化されるので、「ゆっくりお風呂に浸かってみよう」や「睡眠前に携帯を触るのはやめよう」など意識的に健康に良い選択が取れるようになりました。

「健康状態を可視化する」と回答してくれたメンバーも以下のようなデバイスやアプリを使っているそうです。

Oura

Google Fit

Apple Health

自分に合ったデバイスやアプリで、継続的に健康状態をチェックしてみるのもいいですね!

集中しやすい環境づくりの工夫


「集中しやすい環境づくりのために工夫していることはありますか?」という質問に対する皆さんの回答はこちら。

ここでは、「家を買って書斎をつくる」という、なんとも大人な回答が2票もありました!もちろん、お話を聞いてみました。

マンションを買って書斎をつくる

ー 書斎はどれくらいの広さで、どんなモノを置いているんでしょうか?
Cさん:広さは5畳くらいで、本棚(雑多に小説とか漫画とかビジネス書など)や水槽(メダカとエビを増やしてます)、ギターがあります。

ー 家を建てたのはいつ頃でしょうか?その前後でテレワークの変化があれば教えてください。
Cさん:家族が増えたこともあり、2021年11月にマンションを購入しました。元々テレワークだったので、あまり大きな変化はありませんでした。

続いて、お2人目。

家を建てて書斎をつくる

ー 書斎はどれくらいの広さで、どんなモノを置いているんでしょうか?
Dさん:3畳で、本棚、任天堂スイッチ、漫画(東京リベンジャーズ、嘘食い)、姪っ子からの手紙があります。

ー 家を建てたのはいつ頃でしょうか?その前後でテレワークの変化があれば教えてください。
Dさん:ちょうど2年前です。既にアパートでテレワークはしていましたが、やっぱり仕事部屋(書斎)でやるのと、リビングの机でやるのだと生産性もそうですし、疲労も溜まりにくくなったかなと思います。

私は諸事情により寝室で仕事をしているため、書斎のようなスペースに凄く憧れます!

また「スマホを封印する」も非常に気になったので詳しく聞いてみました。

スマホを封印する

ー スマホを封印し始めたタイミングと、封印前によく見ていたアプリ・コンテンツを教えてください。
Eさん:1か月くらい前から封印し始めて、それまではいわゆるSNSをよく見ていました。

ー スマホを封印する前と後の効果が出ていたら教えてください。
Eさん:スマホに触れる時間は当然減りました。その分、家族との会話が増えています。

実際に使っているツールはこちら。

「SNSを頻繁に見る習慣を辞めたい!」という方は、是非お試しください!

気分転換のためにやっていること

「気分転換のためにやっていることはありますか?」という質問に対する皆さんの回答はこちら。

さすが「スマブラ部」がある会社らしく、「ゲームをする」が3票もあったため、回答者の一人に詳しく聞いてみました。

ゲームをする

ー 好きなゲームを教えてください。
Fさん:スマブラ部所属ということもあり、スマブラは外せません(笑)。オフィス出社のときは、そのときに出社しているメンバーで昼休みにスマブラをやることもあります。
他には、モンスターハンターの拡張コンテンツが出たことをキッカケに、モンハンを再開しました。モンスターを倒した時の達成感が嬉しいゲームです。

他に挙がったゲームは…
・パズルゲーム(テトリス、ぷよぷよ)
・麻雀
・マジック:ザ・ギャザリング アリーナ

続いて、気になった回答は「松岡修造さんの動画を観る」。皆さん気になると思うので、詳しくお話を聞きました。

松岡修造さんの動画を観る

ー 松岡修造さんのどの動画を見ているのか教えてください。
Gさん:C.C.Lemon元気応援SONGを見ています(笑)。

ー どういうテンションのときに松岡修造さんの動画を見て、見た後にどんな気分に変わるのか、教えてください。
Gさん:疲れたときや少し気持ちが沈んでる時に見て、『そうだ、おれは太陽だ!』と元気が出ます。

ー 松岡修造さんの動画をみるようになったキッカケを教えてください。
Gさん:前職の先輩に「元気出すときはこれを見ると良いよ」と勧められたのがキッカケです。

松岡修造が熱唱!話題の“ウザソング”完全版公開! 「C.C.Lemon元気応援SONG」フルバージョン

終わりに

今回は、TRYETINGのメンバーが実践するテレワーク術についてご紹介しました。働く場所の選択肢が広がる中で、高パフォーマンスを維持できる、最適なテレワークスタイルを編み出してみてはいかがでしょうか。

TRYETINGでは一緒に働く仲間を募集しています

TRYETINGでは、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
TRYETINGが気になった方は、下のリンクのWantedlyのページからぜひお問い合わせください!

▼Wantedly
プロジェクトマネージャー
エンジニア※フルリモートOK
カスタマーサクセス


当社では事業拡大に伴い、さまざまなポジションで人材を募集しています。 トライエッティングが気になった方は、採用サイトからぜひお問い合わせください!